Seiichiro Tateishi– Author –
Seiichiro Tateishi
産業医科大学 産業生態科学研究所 災害産業保健センター 教授
産業医科大学病院 就学・就労支援センター 副センター長
産業医科大学病院 両立支援科 前診療科長(初代)
-
サイト運営
NPOがんサバネット主催イベント 「続・就労100連発」2023年9月19日開催
2023年9月19日にがんサバネットが就労に関する質問・応答のイベント(完全オンライン)を行います。医師、経営者、社会保険労務士、当事者、ファイナンシャルプランナーなどが回答者として登壇されるので、多様な視点から議論がされると考えられま... -
サイト運営
炎症性腸疾患に罹患した看護師の職場復帰
看護師の杏子は、病院の繁忙な診療科で働く骨身の疲れを知る者の一人だった。しかしながら、彼女自身が患者となり、潰瘍性大腸炎に罹患。その日から、杏子の日常は一変した。 「おかえり、杏子。どう、体調は大丈夫?」 病院長がそっと声をかけた。杏子は... -
文献・論文情報
頭頚部がんの職場復帰のシステマティックレビュー
21編の論文を統合した頭頚部がんの職場復帰に関するレビューです。頭頚部がん全体の職場復帰率は67%(95%CI 62%-73%)でした。復帰患者は、不安とうつ病の尺度(HADS不安尺度、HADSうつ病尺度)が低い傾向にあったようです。頭頚部がん患者は、発語の問題... -
文献・論文情報
骨転移患者の就業継続について
日本の論文です。骨転移の放射線照射患者での就労継続について前向きに検討した論文です。40人のフォロー者のうち6か月後の就労継続者24名で、若年者(p=0.000)、パフォーマンスステータスが良好(p=0.000)、歩行可能な患者(p=0.008)、痛みの数値評価... -
文献・論文情報
治療と仕事の両立支援に関わる人材基盤と支援体制に関する調査
2021年時点の両立支援の人材配備と周知状況について検討された論文です。両立支援の認知度は企業では45%程度で大企業ほど高い状況であった。情報収集は厚労省HPが最多であること、医療機関では両立支援コーディネーターは高度急性期・急性期・回復期の順... -
サイト運営
企業担当者向けアクションチェックリスト
企業担当者向けのアクションチェックリストを改訂しました。アクションチェックリストは自らの組織にとって、「すぐ改善できそう」「効果がありそう」というものをコスパ良く対応するために検討することができる良好事例集であると考えてください。 両... -
文献・論文情報
肺がん患者の両立支援ー患者さんと主治医の調査ー
肺がん患者と治療にあたる医師について、両立支援に関する意識や実態について自記式質問紙調査の結果についてまとめられています。主治医の6割が患者の希望に応じて治療と仕事の両立に貢献したいと思っているという結果でした。一方で、患者の側は自分の... -
文献・論文情報
両立支援の基盤 患者さんの声から収集した10のカテゴリー
両立支援と一言で言い表せられないくらい幅広いことへの対応が必要になります。したがって、人によってとらえ方に差異があり、「両立支援と言えば意見書である」とか、「両立支援と言えば就業規則である」とか、自分の得意なフィールドで語りがちになり... -
サイト運営
脳卒中の両立支援 日本リハビリテーション医学会市民公開講座のご案内
「日本リハビリテーション医学会市民公開講座(九州地区)-脳卒中の治療と仕事の両立支援-」がオンデマンド形式で配信(9/1~30)となっております。日本リハビリテーション医学会HP(下記)のリンクが以下の通りとなっています。全国からアクセス可能で... -
サイト運営
WEB講座『経済毒性』シリーズ
現在、経済毒性をテーマにした医療従事者対象のWEB講座シリーズを開催中です。 第5回で「経済毒性を減らす療養・就労両立支援」というテーマで北海道大学大学院医学研究員教授の白土博樹先生がご講演されます。 -----------------------------------------...
12